一年の締めくくりである大晦日に食べる年越しそばは、江戸時代から続く、日本の食習慣です。由来には諸説あり、大きく分けて2つあります。
細く長いそばを食べることで「細く長く、健康で暮らせますように」延命・長寿を願った説と、そばが他の麺類に比べて切れやすい事から、「今年一年の苦労・災厄を断ち切って来年に持ち越さないように」という説があります。
大晦日は家族が集まる大切な節目の日です。せっかくの大切な日ですから、皆で一年間を無事に過ごせた事へ感謝し、ちょっと贅沢なお蕎麦で新年を迎えてみませんか?
そんな年越しそばにふさわしい、そばの本場、信州蕎麦をご紹介します!
飛騨高山では「そば」といえば「中華そば」の事を指します。通常のそばは「日本そば」と呼び分けられているほど、飛騨高山のそば=ラーメンなのです!
通称:高山ラーメンと呼ばれるその中華そばは、醤油ベースのスープに縮れた麺が特徴で、具はネギ、チャーシュー、メンマとごくシンプルなラーメン。あっさりとした優しい味で何度もおかわりしたくなる、奥深いラーメンです。
高山ではなんと、大晦日の夜…厳密に言えば除夜の鐘が鳴り年が明けた深夜に、 大勢の人たちがラーメン屋へこぞって出掛けていきます。
一家団欒の話のタネに、お正月料理に飽きた時の保険にも非常にオススメな、高山ラーメンもぜひご賞味あれ!