お客様の声

1 / 4ページ(全36件)
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ なお様
2025/03/26

自分でゆずゆべしを作ってみたことから、本当の味を知りたくて購入させていただきました。とても美味しくてとまらなくなる味です
ありがとうございました!

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 和田信彦様
2024/12/03

この歳になって初めて長野名物「丸柚餅子」の存在を知り、育った仙台の「(平)ゆべし」との食感や食味を比較したく入手しました。
希少な柚を産した仙台「ゆべし」に比較して、豊富な柚を主にした「柚餅子(柚っ子)」は柚の芳醇な香りと味がしばし鼻と口に残ります。子供の時に口にした仙台「ゆべし」はひらがなのお菓子ですが、私は濃いめのコーヒー呑みながらスライスした柚っ子を楽しんでいます。酒気に疎いのですが柚っ子は日本酒にも洋酒の肴にも合うように思われます。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ゆうこ様
2022/01/28

最近、ゆべしを販売している所がなく、ネットで検索しました。
塩味が少なく、円やかで、ご飯にも日本酒にもぴったり。
再注文しました。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ T.K様
2021/01/07

大変美味しく、感動致しました。
日本酒にも合うと主人にも好評です。
また購入したいと思います。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ sounky様
2020/12/14

リピートです。昔ながらのおいしさ。これを頂かないと年は明けません。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 耀子様
2019/12/20

某作家の随筆の中で、「今年の柚べしは、良く出来た、、、」と言う一文を読み、胡桃の入ったもちもちの甘いお菓子、のゆべししか知りませんでしたので、他にも柚べしがある事を知りました。自宅の柚子をくりぬいて、レシピどうりに何とか作ってみましたが、なかなか大変で、寒さも不足し、しかし何とか頂ける位までに仕上がりました。
何十年も前のお話です。甘党の私には少々味噌が辛く、今度作る時はいま少しお味噌の甘みを加えてみよう、、などと思ったのですが、諸事情で、その柚べしが最初で最後、今日に至っておりました。ところが、旅行先で柚べしに出遭いました。私の求めている味とは少々違っており、調べたところ、日本では、奈良県、石川県、長野県の三箇所で作っているようで、他の二つをお取り寄せいたしました。そして、思い描いていた味の柚べしが、まさに、柚っこでした。有難う御座いました。感謝いたしております。
これからも美味しい柚べしを作って下さいませ。尚、我侭を言わせて頂ければ、おみそのなかのくるみ(もう少し多目に)以外、胡麻なども入れていただければ嬉しく存じます。長文ですみません。公開の場合は編集宜しくお願い致します。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ spunky様
2019/12/07

素朴なお味。本物です。

星1つ星1つ星1つ星1つ星なし ゆずっこ様
2019/11/19

友人からお土産で頂いたのですが、美味しかったのでネット販売を捜していましたら御社のホームページを見つけて早速注文しました。
普通のゆべしと違い手が込んでいてぬくもりと真心を感じます。
お菓子と言うより、お酒のおつまみと言う感じですね。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ koenta様
2019/03/07

さすが、伝統と歴史を感じさせる味。大量に食べるものではないので食べ終わればまたリピートするつもり。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ グラミちゃん様
2018/12/21

もう3回目?かな。柚子が好きで頼んでいます。柔かで美味しくて食べるのが楽しみです。

1 / 4ページ(全36件)