巴庵の自信作!特製くるみだれの五平餅3種類ともちもちの串だんごセット!
原料と製法と品質に徹底してこだわった、大正10年創業の岐阜の老舗和菓子店「巴庵」よりお届けする、五平餅と串だんごのセットです。木曽川上流の地下90mより湧き出した天然水を使い丁寧に炊き上げた美味しさを、ご家庭で手軽にお楽しみいただけます!
お子様のおやつやバーベキューの変わった持ち寄りなどにもお使い頂けるので、贈り物・ギフトにもピッタリです!
お米を潰して小判型に成形したのち、タレをつけ、香ばしく串焼きにした郷土料理です。江戸時代中期頃、木曽・伊那地方で作られていたものが広まったという説があります。お米が貴重だった昔は、おめでたい席でよく食べられる物だったようです。
そんな木曽路名物・五平餅の作り立てを真空パックいたしました。ご家庭でも焼きたてを手軽にお楽しみいただけます!串焼きの五平餅はバーベキューなどにもオススメです。
網焼き、オーブントースター、ホットプレートなどで焼き、付属のくるみたれをつけてお召上がりください。
たれをつけてから焦げないように軽く焼きますとさらに香ばしくなります。
セット内容
うるち米を丁寧に炊き上げて成形した、もっともスタンダードな五平餅。柔らかでくるみだれの美味しさも楽しめるシンプルなお味です。満足感も高いのでお子様のおやつなどにも最適です!
うるち米と天然よもぎ入りを一緒に炊き上げた、珍しい五平餅です。香ばしいくるみだれと後から口いっぱいに広がるよもぎの爽やかな風味がよく合います。
稲の原種かつ古代米である「黒米」入りの五平餅です。黒米のモチモチとした食感と甘みのあるくるみたれの風味がベストマッチ。素朴な和菓子のような五平餅です!
厳選された自家製粉した上質な米粉と木曽川の上流地下90mより湧き出した天然水を使用し、昔ながらの製法にこだわって丁寧に作られた串だんご。
巴庵秘伝の甘過ぎずさらりとしていて美味しいみたらしと、飛騨高山で有名な醤油味の二種類をお楽しみいただけます。
そのまま食べてもモチモチ、湯せんして柔らかめに召し上がっていただいてもOKです。
セット内容
木曽川の上流地下90mより湧き出す天然水を全ての工程で使用しています。
木曽川の源流は長野県と岐阜県にそびえる霊峰・御嶽山の湧水です。日本名水百選にも選ばれている軟水であり、高品質で口当たりが軟らかな事が特徴。
良質な自然そのままのお水です。
「巴庵」は大正10年創業、岐阜県恵那市の老舗和菓子店です。
原料からこだわり抜いて作られたわらび餅、みたらし団子、五平餅を製造販売されています。
巴庵では全ての工程で木曽川の上流地下90mより湧き出す天然水を使用。木曽川は口当たりが軟らかで高品質な軟水であり、日本名水百選にも選ばれています。
また口に入るものは信頼できる工場から、という理念より、品質管理を徹底したクリーンルーム(クラス50000 HACCP申請中)にて業務を行っています。
HACCP…アメリカ発祥の商品衛星管理に関する手法。従来の抜き取り検査と違い合理的かつ不具合を未然に防げるメリットが高いため、世界的に導入が進められています。
徹底した品質管理と最良の原料を選び、自信と責任を持って製造した和菓子を全国のお客様へお届けしています。
五平餅 商品詳細
原材料 | 【うるち米】{五平餅}水稲うるち米(国産)、pH調整剤、グリセリンエステル、{くるみたれ}砂糖、醤油(本醸造)(小麦、大豆含む)、白ごま、くるみ、安定剤(加工澱粉)、pH調整剤、グリセリンエステル 【よもぎ】{五平餅}水稲うるち米(国産)、よもぎ、pH調整剤、グリセリンエステル、{くるみたれ}砂糖、醤油(本醸造)(小麦、大豆含む)、白ごま、くるみ、安定剤(加工澱粉)、pH調整剤、グリセリンエステル 【黒米】{五平餅}水稲うるち米(国産)、黒米(国産)、pH調整剤、グリセリンエステル、{くるみたれ}砂糖、醤油(本醸造)(小麦、大豆含む)、白ごま、くるみ、安定剤(加工澱粉)、pH調整剤、グリセリンエステル |
---|---|
内容量 | 1セット(五平餅1本 くるみたれ20g)×各味2本ずつ 計6本入り |
賞味期限 | 製造日より30日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けてください |
串だんご 商品詳細
原材料 | 【飛騨しょうゆ】米粉(国産)、てんさい糖、食塩、加工澱粉、pH調整剤、グリセリンエステル,酵素(大豆由来)、{別添}醤油(本醸造)、(小麦、大豆含む) 【京みたらし】米粉(国産)、てんさい糖、醤油(本醸造)、(小麦、大豆含む)、食塩、トレハロース、加工澱粉、pH調整剤、グリセリンエステル |
---|---|
内容量 | 【飛騨しょうゆ】3本(醤油15g) 【京みたらし】3本(みたらし30g) |
賞味期限 | 製造日より30日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けてください |